ローコスト住宅

建てるまでと建ててから

ローコスト住宅ってどうなん?そのメリット/デメリット知ってます?

更新日:

ぼくがハウスメーカーをアラセンハウスに決めた時、友人たちの数人は「ヒエー!」って感じでした。
「アラウンド1000万円住宅かよ」「金捨てるようなもんだろう」「オプション付けたら逆に割高だろ」そんな感じでした。
彼らはきっと安かろう=悪かろうというイメージだけでそんなリアクションになってたんだろうと思います。
ちなみにそんな彼らは、アパート暮らしだったり、実家に同居だったり、どっこもカッコ良くない家だったりします。(笑い)

なぜ安くできるのか?そのメリット/デメリットは?
きっと、世間のみんなはローコスト住宅のいいところを知らないんですよね。
ネット検索しても、「ローコスト住宅 後悔」とか「ローコスト住宅 問題点」とかネガティブな記事を多く見かけます。
でも、逆に記事が多いということは「ローコスト住宅」で検索する人も多いということで、
やっぱり、多くの人はいい家は建てたいけど、できるだけ安く、ローコストで建てたいと思っているんですよね。
ローコスト派のぼくの思うことを書いていきます。

スポンサーリンク

Sponsored Link

ローコスト住宅とは?

まず、一般的に建て物本体価格で1000万円~2000万円、坪単価で20万/坪~40万/坪くらいの価格帯の住宅を指します。
アラセンハウスも「1000万円から始める家づくり」⇒十分ローコスト住宅の範囲内ですね。

ローコスト住宅はなぜ安い?

  • デザインや間取りが規格化されていて、設計料などを省いている。
  • 住宅の大きさは比較的小さく、キューブ型や片流れ屋根など、余計な壁や凹凸がなく、建材を削減し無駄を排除している。
  • 規格化されていることで、工期短縮、人経費削減ができる。
  • 広告費を最小限に抑えている。

ローコスト住宅のメリット

  • 安い
  • 工期が早い
  • 程良い広さで機能的
  • 規格モノは洗練されている

ローコスト住宅のデメリット

ローコスト住宅とは、余分な「経費」をかけない住宅という意味です。
言いかえれば、バリュープライス住宅⇒「価値ある」「お値打ち」な住宅ということです。
薬でいうジェネリック医薬品のように効き目は同じでも、経費が少ないぶん安価になるということです。
余分な「経費」を極力省いた住宅にそもそもデメリットはありません。
余分な「経費」がデメリットだったんですからね。

まとめ

ローコスト住宅は無駄を極力省いていますので、比較的同じようなデザインや仕様の家になりがちです。
「それがいや!」と言われる方にはおススメしません。
しかし、建築の素人が「あーだ、こーだ」デザインや間取り、設備をいじっても、プロが規格したモノ以上に快適になるとは思えません。
第一に仕様変更やオプション追加にはお金がかかります。
極力仕様変更しないで済む、自分の理想や好みのハウスメーカー、規格住宅を選ぶことがローコスト住宅で家を建てる時の一番重要なポイントだと思います。

Sponsored Link

Sponsored Link

boku
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします!

-建てるまでと建ててから
-

Copyright© アラセンハウスでキューブの家!ローコスト?ゼロエネ住宅?さあどっち , 2024 AllRights Reserved.